夏頃に撮影した動画。
横山健の「 Brand New Cadillac」を練習している動画です↓
さて、この度また悪い癖が出てしまい、一ヶ月ほどギターに触っていなかった。
俺はいつもは「今日は練習する気がないなぁ」という感情があまりないので、普段は帰宅するとすぐにギターを抱えるのだが、
時々「何もしたくない」という気持ちが起こってしまう。
いや、ちゃうな。
「何もしたくない」なんて気持ちが起こることもなく、それ以前に「何もできない」状態に陥ってしまう、って方が近いな。
仕事から帰ってからテレビもネットもせずにすぐに布団に入って朝まで過ごす。
別にテンションが低いわけでも落ち込んでるわけでも鬱なわけでもない。
ただ、何もでできないw
ここ一ヶ月もそうだったし、上の動画をアップする前もそうだった。
つまり年に2回ほど起きる計算になる。
まぁ、誰だってバイオリズムがあるんだし、それに逆らう気もそんなにないんだけど、
如何せんその振り幅が大きすぎるのがタマニキズだ。
この振り幅がなければ俺はもっとギターをうまく弾けるんだぜ。
つまり、下手なのは俺のせいじゃないんだ。
俺のこのバイオリズムのせいなんだ。
まぁこのバイオリズムも俺自身なんだけど、そこには触れないでくれ。
横山健の「 Brand New Cadillac」を練習している動画です↓
さて、この度また悪い癖が出てしまい、一ヶ月ほどギターに触っていなかった。
俺はいつもは「今日は練習する気がないなぁ」という感情があまりないので、普段は帰宅するとすぐにギターを抱えるのだが、
時々「何もしたくない」という気持ちが起こってしまう。
いや、ちゃうな。
「何もしたくない」なんて気持ちが起こることもなく、それ以前に「何もできない」状態に陥ってしまう、って方が近いな。
仕事から帰ってからテレビもネットもせずにすぐに布団に入って朝まで過ごす。
別にテンションが低いわけでも落ち込んでるわけでも鬱なわけでもない。
ただ、何もでできないw
ここ一ヶ月もそうだったし、上の動画をアップする前もそうだった。
つまり年に2回ほど起きる計算になる。
まぁ、誰だってバイオリズムがあるんだし、それに逆らう気もそんなにないんだけど、
如何せんその振り幅が大きすぎるのがタマニキズだ。
この振り幅がなければ俺はもっとギターをうまく弾けるんだぜ。
つまり、下手なのは俺のせいじゃないんだ。
俺のこのバイオリズムのせいなんだ。
まぁこのバイオリズムも俺自身なんだけど、そこには触れないでくれ。
コメント
コメントを投稿