僕には波があってですね、まぁ誰にでも波はあると思うんですけどね。
その・・・、なんちゅーか・・・、
「ギターを弾くモチベーション」の波ですよ。
そんなもん無視してですね、帰宅したらさっさとギターを抱えてしまえばいいんですよ。
そしたらモチベーション云々言わんでも体が勝手に練習できるもんです。
心は置いておいて勝手に弾いちゃうもんです。
言い換えれば「心は体についてくる」って感じでしょうか。
でも、僕はあきませんわ。
やる気がないと帰宅後すぐに布団に入っちゃうんですもん。
そしてトイレ以外起きずにそのまま朝を迎えます。
ハッキリ言って終わってますよ。
えへへ。
今回も二ヶ月くらいはまともにギターを手にしなかったです。
だから久しぶりに手にする時は大体弦交換から始めます。
って動画です↓
まぁ、趣味でギター弾いてんだしその気がない時は全く弾かないですけど、
別にそれでいいと思ってますよ。
そんないい加減な考えだから何十年も続けられている唯一の趣味になってんじゃないでしょうか?
まぁ、のんびりやっていきましょう。
その・・・、なんちゅーか・・・、
「ギターを弾くモチベーション」の波ですよ。
そんなもん無視してですね、帰宅したらさっさとギターを抱えてしまえばいいんですよ。
そしたらモチベーション云々言わんでも体が勝手に練習できるもんです。
心は置いておいて勝手に弾いちゃうもんです。
言い換えれば「心は体についてくる」って感じでしょうか。
でも、僕はあきませんわ。
やる気がないと帰宅後すぐに布団に入っちゃうんですもん。
そしてトイレ以外起きずにそのまま朝を迎えます。
ハッキリ言って終わってますよ。
えへへ。
今回も二ヶ月くらいはまともにギターを手にしなかったです。
だから久しぶりに手にする時は大体弦交換から始めます。
って動画です↓
まぁ、趣味でギター弾いてんだしその気がない時は全く弾かないですけど、
別にそれでいいと思ってますよ。
そんないい加減な考えだから何十年も続けられている唯一の趣味になってんじゃないでしょうか?
まぁ、のんびりやっていきましょう。
コメント
コメントを投稿